ニュース

平成30年度 行政・社協地域福祉推進担当者連絡会『多様な相談に対応する市町村域総合相談体制の構築に向けて-ひきこもり支援事例から「総合相談体制」の課題を探る-』

イベント・研修
市町村社協部会

テーマ

多様な相談に対応する市町村域総合相談体制の構築に向けて
-ひきこもり支援事例から「総合相談体制」の課題を探る-

開催日時

  • 2019年1月23日(水)13時30分~17時

開催内容

課題提起

白梅学園大学 子ども学部 子ども学科 教授 長谷川 俊雄 氏 

事例報告

【1】静岡県 掛川市社会福祉協議会 地域福祉係 主事 堀場 美和子 氏

【2】埼玉県 所沢市 健康推進部 健康管理課 こころの健康支援室 主査 小野寺 健  氏

情報提供

神奈川県 福祉子どもみらい局 福祉部 地域福祉課 

  • 県内市町村の包括的支援体制の状況について

パネルディスカッション・質疑応答・意見交換・講師・報告者コメント

ページトップへ