神奈川県社協のサービス
神奈川県社会福祉協議会会長顕彰
神奈川県社会福祉協議会会長顕彰及び神奈川県社会福祉大会のご案内です。
神奈川県社会福祉協議会会長顕彰(表彰・感謝)
1.表彰対象者
表彰は、9月1日を基準として、次の「1.」~「7.」のいずれかに該当する方が対象です。(ただし、この規程により既に表彰を受けた方は除きます。)
- 民生委員児童委員として10年以上在職している方
- 里親として10年以上児童を養育している方
- 民間社会福祉事業及び更生保護事業を行う団体の役員、職員及び民間社会福祉施設、更生保護施設、老人保健施設の職員として15年以上勤務している方
- 家庭保育福祉員もしくは家庭的保育者として15年以上保育している方
- 10年以上にわたり率先してボランティア活動を継続し、既に当該市町村長又は市町村社会福祉協議会会長から福祉分野のボランティア功労者として顕彰を受けた個人・団体
- その他社会福祉の進展に大きく寄与した方
- 社会福祉活動の実績が特に優良な地区社会福祉協議会
2.感謝対象者
感謝は、9月1日を基準として、次の「1.」~「7.」のいずれかに該当する方が対象です。(ただし、この規程により既に感謝を受けた方は除きます。)
- 民生委員児童委員として20年以上在職している方
- 里親として20年以上児童を養育している方
- 民間社会福祉事業及び更生保護事業を行う団体の役員、職員及び民間社会福祉施設、更生保護施設、老人保健施設の職員として25年以上勤務している方
- 家庭保育福祉員もしくは家庭的保育者として25年以上保育している方
- ボランティア功労者で、特に功績顕著な個人・団体
- 公立の社会福祉施設・老人保健施設の職員(直接、利用者の生活支援にかかわる職員)として20年以上勤務している方及び訪問介護員として20年以上勤務している方
- 本会の事業の推進に寄与した方
- 表彰・感謝の対象者の詳細は、本会より会員団体・施設に毎年1回(5月~6月頃)配付する「会長顕彰の手引き」でご確認ください。
3 推薦の方法及び顕彰者の決定
顕彰候補者の推薦は、市町村社会福祉協議会及び本会会長が行い、理事会において顕彰候補者を審査のうえ、決定します。
4 推薦の流れ
毎年5~6月頃
本会より、会員団体・施設等に対し、候補者の推薦依頼を行います。
- 候補者の所属する団体・施設等より、団体・施設所在地の市町村社会福祉協議会あて推薦書をご提出ください。
- 市町村社会福祉協議会は、地域内の候補者の推薦書をとりまとめて本会にご推薦ください。
毎年9月頃
本会理事会で候補者の審査を行い、顕彰者を決定します。
- 本会より市町村社会福祉協議会及び顕彰決定者、顕彰決定者の所属する団体・施設等に顕彰決定を通知します。
毎年10~11月頃 神奈川県社会福祉大会で表彰式を行います。 - 感謝受賞者の方及び優良地区社協表彰受賞の地区社協は、大会の席上で表彰を行います。
- 表彰受賞者の方は、後日、市町村社会福祉協議会を通じて、表彰状等をお届けします。
5 推薦書等の様式(ダウンロードしてお使いください)
本年も、本会顕彰規程に基づく表彰・感謝を執り行います。推薦書の作成にあたり、顕彰推薦手引書および推薦様式をダウンロードできますので
ご利用ください。
- 応募は郵送のみ受付
- 社会福祉法人 神奈川県社会福祉協議会会員以外の方の推薦、応募不可
- ダウンロードの方法:各様式名を右クリックし、「名前を付けてリンクを保存」もしくは、ファイルを開き「名前を付けて保存」を選択してください。
お問合せ
神奈川県社会福祉協議会
総務企画部 総務課
〒221-0825 神奈川県横浜市神奈川区反町3丁目17-2 神奈川県社会福祉センター内
- TEL:045-534-3791
- FAX:045-312-6302
- E-mail:soumu●knsyk.jp(●を@に変更して送信してください)
- 所在地