他機関・団体のニュース
「知ってほしいな 病気や障害のある兄弟姉妹を持つ『きょうだい児』からのメッセージ」のお知らせ
病気や障害のある兄弟姉妹を持つ子供「きょうだい児」のことを知っていますか?今回は「きょうだい児」の現状を広く知っていただくとともに、きょうだい児の支援について、きょうだい児当事者であった、現在支援者として活動されている有馬桃子氏からお話を伺います。
- 主催:(福)セイワ 川崎授産学園 市民交流事業
- 日時:令和7年2月1日(土) 13:00~15:00
- 内容:有馬桃子氏による講演、質疑応答
- 会場:Zoom配信 定員100名
*オンラインでの視聴が難しい方は授産学園で視聴できます。 - 定員:15名
- 料金:無料
- 申込方法:メールでお申込みください。
メールアドレス entry●seiwa-gakuen.jp(●を@に変更して送信)
〈記載内容〉 件名 福祉講演会申込
①氏名(ふりがな)②電話番号③オンライン又は会場視聴
④講師への質問(ある方のみ) - チラシはこちら
お問合せ先
社会福祉法人セイワ 川崎授産学園・市民交流事業(川崎市委託事業)
川崎市麻生区細山1209番地 TEL:044-954-5011 担当:佐藤・酒井
https://seiwa-gakuen.jp/index.html