更新日:令和3年1月7日
催しの名称 |
令和2年度 セルフヘルプ実践セミナー |
テーマ |
あなたも当事者活動の応援団〜セルフヘルプ・グループに学ぶ〜 |
主催 |
社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会 |
日時 |
令和3年3月10日(水) 13時〜16時30分 |
開催方法 |
オンライン配信 |
趣旨 |
「セルフヘルプ・グループ(自助グループ)」は、当事者が本来持っている力を発揮し、当事者ならではの方法や道筋を探っていくと同時に、無理解・偏見・差別について社会に問題を投げかけるといった機能を備えています。それらの力は、時として地域のニーズを引き出すものであり、地域で安心して生活できるよう資源の開発等につながっていきます。 |
|
※詳細はチラシをご参照ください。 |
内容 |
●当事者グループのリレートーク |
◇Bipolar-Quest | |
◇NPO法人メンタルヘルスコーリング | |
◇NPO法人あではで神奈川 | |
◇講師・コーディネーター | |
定員 |
先着100名 |
参加対象 |
●相談支援に関わる方 |
●対人援助に関心のある方 | |
●当事者活動に関心のある方 | |
参加費 |
無料 |
申込締切 |
令和3年2月24日(水) |
※定員となり次第締切 | |
申込方法 |
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。お申し込みいただきましたメールアドレスに3月8日までにオンライン用のURLなどのご案内をお送りいたします。 |
お問い合わせ |
地域福祉推進部 地域福祉推進担当(かながわボランティアセンター) |
TEL:045-312-4813 FAX:045-312-6307 | |
E-mail:kvc●knsyk.jp(●を@に変更して送信してください) |