<表紙> | WE ARE NOT ALONE! ―神奈川県電動車椅子サッカー協会 |
[p1] |
---|---|---|
<特集> | チームで取り組もう! 苦情解決の仕組みで「利用者へのより良いサービス提供」をめざして |
[p2-4] |
<こんにちは!民生委員児童委員です> | 地区民児協出前講座 ―横浜市都筑区民生委員児童委員協議会 |
[p5] |
<NEWS&TOPICS> <福祉のうごき> |
◇第一回セルフヘルプ・グループ合同活動報告会 ◇21世紀かながわ円卓会議(シリーズ1回目)開催 |
[p6-7] |
<私のおすすめ> | 映画「認知症と向き合う」のご紹介 ―認知症の人と家族の会神奈川県支部 |
[p8] |
<福祉最前線> | 「きらり」の営み ―神奈川県立子ども自立生活支援センター |
[p9] |
<県社協のひろば> |
職員が育ち、定着する職場づくりのために | [p10] |
<information> | ◇県社協新役員のご紹介 ◇役員会の動き ◇新会員紹介 ◇会員・関係機関主催のイベント情報 ◇寄附金ありがとうございました ※会員・関係機関主催のイベント情報に掲載の「メンタルヘルス対策セミナーのご案内」について、番号の表記に誤りがありました。正しくはFAX:045-243-2019です。訂正し、お詫び申し上げます。 |
[p11] |
<かながわほっと情報> | 足でボールを蹴らないサッカーが伝えること ―神奈川県電動車椅子サッカー協会 |
[p12] |